195件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

介護保険利用できるサービスには,要介護,要支援介護度によって受けれるサービス内容が異なります。自宅で訪問を受けれるサービス施設等に通い利用するサービスなど,様々な要望に応えてくれます。 それでは,具体的内容1,住宅改修費についてお伺いをいたします。 介護保険サービスの中に生活環境を整えるサービスがあります。このサービスには,福祉用具の貸与や特定福祉用具の販売,住宅改修費などがあります。 

愛南町議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第1日 6月11日)

2点目の訪問介護等に従事している方々に町が補助して収入をアップさせることで人材確保につなげることはできないかについてですが、訪問介護等介護サービス事業所の主な事業収入は、提供するサービスごとに定められた介護報酬等でありますが、介護報酬の算定は、提供するサービス内容利用される方の要介護度等によって変わります。

今治市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第3日) 本文 2020年12月08日開催

高齢者施設でデイサービスを受けている方は、感染防止のため、都会から息子や娘たちが帰ってきたことで施設利用を受けられない方や、入所中、面会ができないことで介護度が高くなり、認知症が進んでいる方もいます。また、健康を増進する役割を持つ保健事業利用も縮小されてきています。また、本来、感染を防ぎ、健康な生活を推進すべき役割仕事を担う今治市は、自治体としてどのような対策を取っているのでしょうか。  

東温市議会 2020-12-08 12月08日-02号

市の担当者によると、入所者のうち介護度3、4、5の人は51人、介護度1、2の人は41人、合わせて92人がこれら5か所で介護保険利用し、介護を受けております。 私は11月18日から3日間、市内の4か所の施設訪問し、職員の方々意見交換を行いました。訪問したところは特別養護老人ホーム介護老人保健施設介護つき有料老人ホームサービスつき高齢者住宅、それぞれ1か所、併せて4か所です。

松山市議会 2020-09-15 09月15日-05号

具体的には、医療介護の分野において、遠隔診療地域包括ケアを実施しようとする場合には、住民の通院や服薬の履歴、要介護度、健康状態のほか、交通機関での移動履歴など、様々なデータが一元管理されます。このように、これまでに例のない大がかりな情報基盤となりますので、個人情報管理課題となると考えています。 

東温市議会 2020-09-08 09月08日-02号

認知症の克服は介護度改善にもつながってまいります。そういうことで、介護保険改善にもつながっていくと私は考えます。 次の質問に参ります。 電車バス運賃値上げ問題、高齢者タクシー利用助成制度についてお伺いします。 愛媛新聞によれば、伊予鉄道伊予鉄バスが10月1日から電車バス運賃を値上げすると報じられています。

今治市議会 2020-09-04 令和2年第5回定例会(第2日) 本文 2020年09月04日開催

また、今後、一人一人の健診データ医療レセプトデータ、要介護度等の情報を一括で把握するとともに、地域健康課題を整理、分析して支援すべき対象者を抽出し、高齢者に対する低栄養防止糖尿病性腎症重症化予防等個別的支援、また通いの場での健康教育相談等を一体的に実施する取組を進めていくことで市民の健康づくりに対する意識を高め、生活習慣改善を促し、健康寿命の延伸につなげてまいりたいと考えております。  

今治市議会 2020-03-10 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 2020年03月10日開催

例えば、要介護4の高齢者が、介護事業者による懸命なリハビリやケアサービスで、要介護度が2段階改善されると仮定します。事業所への報酬は、例えば要介護4の場合は約30万円。しかし、要介護2に改善すれば、約20万円の事業所への報酬となり、介護事業者は10万円減額されることになります。

四国中央市議会 2020-03-05 03月05日-04号

当市において,65歳以上人口と要介護等認定者数及び要介護度別内訳高齢介護課においての認定書発行者数の推移の資料が議員各位に提示していただいております。この説明をまず求めたいと思います。 ○石津千代子議長 大西賢治福祉部長福祉事務所長。 ◎大西賢治福祉部長福祉事務所長 障害者控除対象者認定書申請対象者についてお答えいたします。 

東温市議会 2019-12-04 12月04日-03号

老人ホーム業界団体である全国老人福祉施設協議会も、要介護度改善義務化を課すことは、もはや虐待と抗議しております。 さらに、安倍首相は、昨年1月の国会施政方針演説では、日本は少子高齢化という困難とも呼ぶべき危機に直面していると述べ、その年10月の国会所信表明演説でも、少子高齢化という我が国最大のピンチとの表現で人口高齢化に対する国民の危機感をあおりました。

宇和島市議会 2019-06-17 06月17日-04号

あるいは動かないことによる廃用症候群でフレイルというような状態に陥って、動きにくくなると、介護度が上がってしまうというようなイメージしかなかったです。 ところが先日、大阪市立の先生が発表されたデータによりますと、発症するだけで死亡率が2倍になるというふうなデータが出ておりました。その情報に接して、行政として今までの取り組みでは不足しているというふうにお感じになりましたか。

松山市議会 2019-06-13 06月13日-02号

本市に至っては、1,250件の介護事故が起きており、病院への交通費事故により介護度が上がり、介護保険サービス増加に伴い、介護保険税金分負担増加利用者自己負担増加します。家庭にも負担がふえ、心労ははかり知れません。また、事故を起こした施設では、経費対応負担がかかり、介護事故を起こしてしまった介護当事者の不安、刑事事件として訴えられ、仕事が続けていけなくなるケースもあります。

宇和島市議会 2019-03-25 03月25日-06号

まず、「議案第35号・平成31年度宇和島市介護老人保健施設事業会計予算」の実施計画における通所リハビリテーション費収益について、委員より、オレンジ荘とふれあい荘の年間通所見込み人数を比べると、ふれあい荘のほうが232人少ないのに、収益が約480万円多く見積もられているのはなぜかとの質問がなされ、これに対し、理事者からは、利用単価は要介護度が高い方が高額に設定されておりますが、ふれあい荘のほうが要介護度

松山市議会 2019-03-06 03月06日-07号

政府が生活援助につき要介護度ごと届け出基準つまり国届け出基準は、介護度ごと全国平均利用回数プラス標準偏差を算出して決まりますが、要介護1は27回、要介護2は34回、要介護3は43回、要介護4は38回、要介護5は31回となっています。基準以上の利用に対して市への届け出ケアマネジャーさんに義務づけました。市はケアプランを検証し、是正を促す場合もあるとします。

東温市議会 2019-03-05 03月05日-02号

それから、特別養護老人ホームの問題では、四、五年前に聞いたときは200名ほどおられるということを答弁されたことがありますけれども、この23名いるという答弁がありましたけれども、平成28年の国の調査で23名でありましたけれども、これは多分重複を削っているとか、それから介護度3以上の方だけしか含まれてないと思うんですけれども、介護度の低い人なんかは含まれてないんですかね、これは。

四国中央市議会 2019-03-05 03月05日-02号

介護認定者数は,今年度の計画値6,419人に対し,12月末現在で6,358人と,おおむね計画値を推移いたしておりますけれども,要介護度別では,軽度者増加する一方,中重度者が減少するなど,重度化に一定の抑制効果が見られております。この傾向は,これまで取り組んできた介護予防,そして要介護認定平準化などの取り組みの成果であると思っております。 

四国中央市議会 2018-12-04 12月04日-01号

運営の中身を伺うとの質疑に対し,介護度を決める基準は外から見た身体状況悪化イコールではなく,介護の手間にどのくらいの時間がかかるかというところで判定をしている。身体状況介護度ずれ,本人の気持ちとのずれというのは時々起こる現状ではあるが,国が決めている基準にのっとって審査をしているので,御理解いただきたいとの答弁がありました。 

愛南町議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第2日 9月13日)

高齢者支援課長山田智久) 年齢はですね、やはり高齢者の方というところになるんじゃないかと思っておるんですが、あと介護とか介護度が、要支援がついておるとか、そういうところはない状況にあります。サロンですよね。 ○議長宮下一郎) 他に質疑ございませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長宮下一郎) 質疑がないようなので、これで質疑を終わります。